読書 『PEAKS(ピークス) 2019年5月号』付録の2wayストレージバッグが良いぞ! 『PEAKS(ピークス) 2019年5月号』付録の2wayストレージバッグが良い感じです!アウトドアシーンはもちろん、普段でも違和感なく使えそうです。 2019.04.26 読書
アウトドアギア 【5月6日まで!】ナチュラム、平成最後のアウトドア用品セール【延長中】 世界最大級のアウトドア用品通販サイト『ナチュラム』が『超ナチュラム祭』を開催しています。「好評につき5月6日まで延長」とのこと。50%オフ以上の商品がゴロゴロあって目うつりしますが、個人的に気になる商品をピックアップしました。 2019.04.25 アウトドアギア
カメラ 『オリンパス STYLUS TG-4 Tough』を4年使った感想。 『オリンパス STYLUS TG-4 Tough』を傷だらけにしながら4年使っています。コンデジ人気が低迷していますが、アウトドア特化のとがった機種でおもしろいです。すでに後継機も発売されているので、安価に購入できるのも魅力ですね。 2019.04.18 カメラ
読書 【ブックレビュー】『一生ものの、山道具』ホシガラス山岳会著。 定期的に読み返している、『一生ものの、山道具』。ホシガラス山岳会による山道具愛に満ちた、この本の紹介です。 2019.04.16 読書
ゲーム PlayStation Network(PSN)のオンラインID変更が可能に。 2019年4月11日より、ついにPlayStation Network(PSN)のオンラインID変更が可能になりました。恥ずかしいIDにしてしまって悶々としていた方は、この機能で変更することができますよ! 2019.04.15 ゲーム
フライフィッシング Patagonia × Dannerのウェーディングブーツが登場! PatagoniaとDannerが共同開発したウェーディングブーツが発売されました。信頼と品質の両メーカーのタッグ製品ということもあって、かなり話題になっていますが、これ本当に欲しい!3種類のラインナップがあるので、どれにするか悩みます。比較してみました。 2019.04.04 フライフィッシング
DIY スノーピーク『チタンシングルマグ』の取手にカバーを付ける。 愛用のスノーピーク『チタンシングルマグ』の取手にカバーを自作し、取り付けました。短時間で簡単にできて、見た目もそこそこの出来。DIYレポートです。 2019.04.03 DIY
フライフィッシング フライフィッシング。2019年シーズン初の渓流。 3月30日に今季初の渓流に行ってきました。解禁から約1カ月(本州のほとんどの地域の解禁は3月1日)、すこし乗り遅れましたがようやく時間ができました。フライフィッシングレポートです。 2019.04.01 フライフィッシング