ITMacの変換候補窓が出なくなった時の対処方法。 Macで文章を書いていて、突然文字変換候補窓が出なくなる時があります。地味に使いづらいのでササっと直しましょう。簡単にできます。2019.05.20IT
ITMac『iPhoto Library.migratedphotolibrary』って何? 写真ライブラリを外付けハードディスクに移動する作業をしていたら見つけました。 『iPhoto Library.migratedphotolibrary』って何なのですかね。 旧写真アプリ、『iPhoto』のデータ ...2019.03.19IT
ITAmazon『Kindle Unlimited』解約方法。解約後はいつまで利用できる? 『Kindle Unlimited』は、雑誌のみでなく、マンガ、小説、実用書、ビジネス書など、様々な電子書籍が読めるので、便利です。月額980円で読み放題とお得ですが、使わなくても月額料金はかかってしまう。Kindle Unlimitedの解約方法と、解約後はいつまで利用できるのか、をまとめました。2019.03.06IT
IT遅すぎるMacBook Proの改善方法。 MacBook Proが劇重で「あいうえお」と入力すると、「あ、い、う、え、お」と、ラグがひどい。レインボーカーソルも登場しまくり、仕事にならないです。Mid 2012モデルなのでかなり高齢ですが、色々試して復活したので、方法をご紹介します。2019.02.28IT
ITChrome「エラー 同期が機能していません」の対処法 Google Chromeに突然エラーが起きました。右上に赤字で「エラー」と表示され、クリックしてみると「同期が機能していません ログイン情報が古くなっています」とのこと。このエラーは初めて体験しました。改善できたので、対処法をご紹介します。2019.02.27IT
ITMacでスクリーンショットの保存先を変更する方法 Macでスクリーンショットを撮影すると、デスクトップがデフォルトの保存先になっています。気づいたらゴチャゴチャになっていることも多くて不便なんです。今回は、Macでスクリーンショットの保存先を変更する方法をまとめました。2019.02.26IT
ITダイソー300円のUSB急速充電器がかなり使える ダイソーで見つけたUSB急速充電器。本当に「急速」に充電できるのか、安定性や安全面はどうか。安かろう悪かろう商品なのか、良コスパ商品なのか。iPad Air2や、ニンテンドースイッチを充電して試してみました。2019.02.15IT
ITウェブサイトの文字数調べに便利「かんたん文字数カウント」 ウェブサイトの、文章の文字数が知りたい時ありますよね。 「かんたん文字数カウント」という、すごく便利なGoogl Chrome拡張機能を見つけたので、ご紹介します。もっと早く知っていたかったこの機能。 そもそも、知らなかったのは、ぼくだけですかね...。2018.07.30IT