アウトドア道具ヴァーゴ『ヘキサゴンウッドストーブ』をゴトク兼ウィンドスクリーンに 小枝や松ぼっくりを燃料に小さな焚き火ができる、ヴァーゴ『ヘキサゴンウッドストーブ』。折りたたみ式でコンパクトかつ軽量なため、荷物を減らせるという部分でも優秀です。アルコールストーブのウィンドスクリーン兼ゴトクとしても使えるので、一つで三役を...2022.04.14アウトドア道具
アウトドア道具トランギア『アルコールバーナー TR-B25』は今日も静かに燃える トランギアのアルコールバーナーはキャンプ、登山、釣りなどのアウトドアアクティビティ以外に、家でコーヒーを入れる際なんかにも使えます。2022.03.14アウトドア道具
アウトドア道具ジェントス『閃 SG-339R』明かりは大切 懐中電灯と雨具の性能は、生死をわけるほど重要だと思っています。アウトドアでも家庭でも活躍してくれている、ジェントス『閃 SG-339R』。コスパも信頼性も高いです。2019.05.17アウトドア道具
アウトドア道具コールマン『ファイアープレイスケトル』はIHに対応しているのか? ずっと欲しかったけど、ずっと後回しにしていたコールマンの『ファイアープレイスケトル』を買いました。IH対応か否かがまったくわからず、それが購入に至らなかった理由の一つです。できればアウトドアギアもIHで普段使いにしたいので、明記していただけるとありがたいですね。2019.05.15アウトドア道具
アウトドア道具スノーピークの『チタンシングルマグ』は450がおすすめ 『スノーピークチタンシングルマグ450』を愛用しています。軽い、コンパクト、丈夫というアウトドアには最適なマグカップです。野外に限らず、日常でも使い倒している『スノーピークチタンシングルマグ450』のレビューです。2019.03.18アウトドア道具
DIYオピネルの黒錆加工 アウトドア好きの3人に1人は持っている『オピネル・フォールディングナイフ』(猫田調べ)。今回は、その『オピネル・カーボン』に黒錆加工をします。準備するモノや全工程をご紹介する保存版です。2019.03.04DIY