こんにちは、猫田です。
『Kindle Paperwhite Newモデル』が発表され、予約が開始されました。
発売は、2018年11月7日。
「機能の全部入り」といえる、新型Kindle Paperwhiteの詳細は、以下からどうぞ。
Kindle Paperwhite Newモデルの仕様
防水機能
今までKindleシリーズでは、Kindle Oasisにしかなかった、防水等級IPX8に対応しています。
深さ2mの真水に60分沈めても壊れません。
目玉機能のひとつだと思います。
1時間、水の中に沈めておく機会も、そうそうなさそうですけどね。
入浴中の読書がはかどります。
大容量32GBモデル登場
Kindle Paperwhiteマンガモデルと同じ、32GBのストレージ。
正確には、8GBモデルと、32GBモデルの2つのタイプから選べます。
ちなみに、従来のKindle Paperwhiteの容量は、4GBです。
段差のないフラットな画面
これまで、画面はベゼル(枠)から一段さがっていましたが、完全にフラットになりました。
ページ送りがしやすい印象ですね。
フロントライトも、今までの4つから5つに増え、明るさの均一性も、これまで以上。
各モデルの価格
広告付きWi-Fiモデル | 広告なしWi-Fiモデル | |
8GB | 13,980円 | 15,980円 |
32GB | 15,980円 | 17,980円 |
上記に加え、2018年12月13日からはWi-Fi+4Gモデルも発売されます。
まとめ
Kindleの集大成といえるモデルですね。
大容量&防水機能にひかれます。
キャンプなどで、屋外使用する時に、水濡れを心配しなくていい、というのは魅力です。
ジップロックに入れて持ち運んで、使っていたので。
価格も、既存モデルの定価よりすこし安くなっていますし、Kindle Paperwhiteシリーズは、このモデルに一本化されそうですね。
以上、「『Kindle Paperwhite Newモデル』が予約開始。」でした。
>>あわせて読みたい
なぜKindleユーザは、おすすめ活動をしたがるのか。
コメント